本文へスキップ

 Tokyo Institute of Technology Sakata Laboratory

〒152-8550 目黒区大岡山2-12-1-M1-32
東京工業大学大学院 理工学研究科 建築学専攻
   緑が丘1号館4階413室

過去の記事INFORMATION

      
2016年9月
坂田研究室「WDC」が、平成28年度第19回木造耐力壁ジャパンカップで総合成績第5位を獲得しました。
2016年7月
M1中辻享佑さんが、日本建築学会の優秀卒業論文賞を受賞しました。
2016年3月
M2溝呂木健さんが、修士論文により、トウキョウ建築コレクション2016で論文賞を受賞しました。
2016年2月
坂田研OB毎田悠承さんが、坂田研で執筆した博士論文により、手島精一記念研究賞(博士論文賞)を受賞しました。
2015年11月
坂田研OB毎田悠承さん,D3白井佑樹さん,M1石田雄太郎さんが2015年度日本建築学会大会学術講演鉄筋コンクリート構造部門で優秀発表賞を受賞しました。
2015年 9月
D1加藤雅樹さんが2015年日本建築学会(関東)学術講演会で防火部門若手優秀発表賞を受賞しました。
2015年 8月
坂田研究室「Y・矯正中」が平成27年度第18回木造耐力壁ジャパンカップで総合成績第3位及び加工・施工部門賞を受賞しました。
2015年 7月
D3白井佑樹さんが日本コンクリート工学年次大会で年次論文奨励賞を受賞しました。
2015年 3月
D3毎田悠承さんが、日本建築学会関東支部で若手優秀研究報告賞を受賞しました。
2014年10月
2014年度第17回木造耐力壁ジャパンカップ決勝で加工・施工部門賞受賞!
2014年 4月
D3毎田悠承さんが日本コンクリート工学会賞(奨励賞)を受賞しました。
2014年 3月
助教山崎義弘さんが前田記念工学振興財団より、前田工学賞・優秀博士論文賞を受賞しました。
2014年 3月
助教山崎義弘さんが日本建築学会関東支部で発表した論文が、優秀研究報告集に掲載されました。
2013年 8月
助教山崎義弘さんが東工大挑戦的研究賞を受賞しました。       
2013年 3月
PD曲哲さんが第10回CUEE国際会議で Best Presentation Awards for Young Researchers を受賞しました。
2013年 2月
助教山崎義弘さんが手島精一記念博士論文賞を受賞しました。
2012年12月
M2白井佑樹さんが日本学術振興会特別研究員として採用されました。
2012年12月
M2白井佑樹さんが130周年記念博士資格エンカレッジ奨学金の奨学生として採用されました。
2012年7月
D1毎田悠承さんがコンクリート工学年次大会において年次論文奨励賞を受賞しました。
2012年3月
PD曲哲さんが第9回CUEE国際会議で Best Presentation Awards for Young Researchers を受賞しました。
2012年3月
PD Andreea DutuさんがCUEE国際会議でBest Presentation Awards for Young Researchersを受賞しました。
2012年3月
D3山崎義弘さんが2011 年度 第 82 回 日本建築学会関東支部研究発表会 若手優秀研究報告賞を受賞しました。
2012年2月
M2毎田悠承さんが冬夏賞と修士論文専攻優秀賞を受賞しました。
2012年2月10日(火)
第21回BELCA賞(ベストリフォーム部門)において東京工業大学すずかけ台キャンパスG3棟(和田章、元結正次郎、坂田弘安、奥山信一、施設運営部)の受賞が決定しました(2012年2月10日発表)(BELCA賞 H.P.)
2012年1月10日(火)
福山洋氏((独)建築研究所・上席研究員)の講演会を開催いたしました。ご聴講ありがとうございました。
2011年11月15日(木)
西山峰広 教授(京都大学工学研究科)の講演会を開催いたしました。ご聴講ありがとうございました。
2011年10月29日(土)
NPO法人森林をつくろうが主催する「第7回『新・木造の家』設計コンペ」において、坂田研究室のメンバーが林野庁長官賞を受賞しました。(作品)
2011年10月25日(火)
鈴木計夫先生(大阪大学 名誉教授)の講演会を開催いたしました。ご聴講ありがとうございました。
2011年10月20日(木)
福山洋氏((独)建築研究所・上席研究員)、河合直人教授(工学院大学)の講演会を開催いたしました。ご聴講ありがとうございました。
2011年10月8日(土)
      〜10日(月)
2011年度木造耐力壁ジャパンカップに参加!
2日間(大会は3日間)に渡り、日本建築専門学校(静岡県富士宮市)で行われ、環境負荷部門賞を受賞し、総合3位に輝きました。
2011年7月2日(土)
掲示板サービス終了に伴い、坂田研公式ブログを開設しました。(ブログ)
2011年2月8日(火)
坂田研究室のホームページをリニューアルしました。
2010年12月14日(火)
渡邉芳樹様(VSL JAPAN株式会社 部長),川島正博様(VSL JAPAN株式会社 常務),松原正安様(大成建設株式会社 主事)の講演会を開催いたしました。ご聴講ありがとうございました。
2010年10月26日(火)
鈴木計夫先生(大阪大学 名誉教授)の講演会を開催いたしました。ご聴講ありがとうございました。>
2010年10月12日(火)
西山峰広先生(京都大学 教授)の講演会を開催いたしました。ご聴講ありがとうございました。
2010年10月09日(土)
      〜11日(月)
2010年度木造耐力壁ジャパンカップに参加!
3日間に渡り、ものつくり大学(埼玉県行田市)で行われ、去年に引き続き奮闘してきました。残念ながら入賞はならなかったものの、良い経験となりました!
2009年12月15日(火)
中野克彦先生(新潟工科大学 教授)の講演会を開催いたしました。ご聴講ありがとうございました。
2009年12月08日(火)
楠浩一先生 (横浜国立大学 准教授,東京工業大学 非常勤講師)の講演会を開催いたしました。ご聴講ありがとうございました。>
2009年09月26日(土)
      〜27日(日)
2009年度木造耐力壁ジャパンカップに参加!
2日間に渡り、日本建築専門学校(静岡県富士宮市)で行われ、去年に引き続き奮闘してきました。残念ながら入賞はならなかったものの、良い経験となりました!
2009年
加藤雅樹さん(修士2年)がコンクリート工学年次大会2009(札幌)  (日本コンクリート工学協会)で「年次論文奨励賞」を受賞しました!おめでとうございます!
2009年
山崎義弘さんの修士論文(2008年度)が日本免震構造協会の「免震構造・制震構造に関わる優秀修士論文賞」を受賞しました!おめでとうございます!
2008年12月16日(火)
倉本洋先生(大阪大学教授,東京工業大学非常勤講師)の講演会を開催いたしました。ご聴講ありがとうございました。
2008年12月06日(土)
      〜07日(日)
2008年度木造耐力壁ジャパンカップ決勝でデザイン部門賞受賞!
2日間に渡り、ものつくり大学で行われた決勝戦で、見事デザイン部門賞をいただきました!
2008年11月25日(火)
福島美光先生(清水建設(株)技術研究所,東京工業大学非常勤講師)の講演会を開催いたしました。ご聴講ありがとうございました。
2008年10月28日(火)
村上雅英先生(近畿大学理工学部建築学科 教授)の講演会を開催いたしました。ご聴講ありがとうございました。
2008年09月26日(金)
      〜28日(日)
2008年度木造耐力壁ジャパンカップ予選通過!
3日間に渡り、日本建築専門学校(静岡県富士宮市)で予選が行われ,見事予選2位で,決勝戦に進出しました!
木造耐力壁ジャパンカップに関する詳細は太郎丸さんの木造耐力壁ジャパンカップ応援blogをご覧ください。
2008年
大橋好光先生(武蔵工業大学工学部建築学科 教授)の講演会は終了しました。ご聴講ありがとうございました
2007年12月01日(土)
      〜02日(日)
2007年度木造耐力壁ジャパンカップ決勝で審査員特別賞受賞!
2日間に渡り、日本建築専門学校(静岡県富士宮市)で行われた決勝戦で、見事3位と6位に入賞し、審査員特別賞をいただきました!
2007年09月21日(金)
      〜23日(日)
2007年度木造耐力壁ジャパンカップ予選通過!
3日間に渡り、日本建築専門学校(静岡県富士宮市)で予選が行われ、今年は坂田研究室として2体出場した。今年は例年以上の激戦となったが、常連チームを抑え、2体とも見事決勝に進出した!
2006年09月22日(金)
      〜24日(日)
2006年木造耐力壁ジャパンカップ予選に参加!
3日間に渡り、日本建築専門学校(静岡県富士宮市)で予選が行われ、一昨年に引き続き奮闘してきました。残念ながら予選通過はならなかったものの、良い経験となりました!
2004年12月04日(土)
2004年度木造耐力壁ジャパンカップ決勝6位入賞!
日本建築専門学校(静岡県富士宮市)で行われた決勝戦でみごと6位入賞しました!
2004年09月24日(金)
      〜26日(日)
2004年度木造耐力壁ジャパンカップ予選通過!
3日間に渡り、日本建築専門学校(静岡県富士宮市)で予選が行われ、初出場ながら、見事決勝進出を果たした。(^o^)/


バナースペース